【天使の石】 ~ 【夜の女王】まで。様々な呼び名のあるアクアマリン
昨日は一粒万倍日!
新作ブレスレットを 5本 アップしました~!!
・・・・・アップし終わったの、日付変更線ギリギリでしたけど(^-^;
更に言うなら、微調整で日付変わった後も作業してましたけど・・・(ぇ。
その後、ちょこっとだけ水球を観て。
睡魔に耐えられず就寝。
4時半にたみが真生に起こされ。
そうこうしている内に、体操の男子・個人総合はどんどん進行。
起きれないと思って録画してましたが、2種目終わってからはもう、寝に帰る気になれず。
最後の鉄棒で素晴らしい演技をし、見事な逆転劇・・・!
2位の ベルニャエフ選手のコメントとかも素敵♪
(鉄棒に関しては構成難度も全然違うし、ベルニャエフ選手には細かいミスも散見しましたし)
内村選手、加藤選手、お疲れ様でした・・・・!
体操の結果を観た後、猫ご飯 ⇒ 自分達ご飯 ⇒ 2度寝 で、ブログの更新が今に至ります(爆)。
今回は、ムーアカイトをメインにしたブレス2本、ロードナイトをメインにしたブレスを1本、アクアマリンをメインにしたブレスを2本の 計 5本アップ。
その内、ロードナイトとアクアマリンのご紹介です^^

ロードナイトをメインにした 【Overflows】 と アクアマリンをメインにした 【Deep sea】
※ こちらは minneさん にアップしているものと全く同じデザインになります。

バックショット
ほぼ同じデザインですが、後ろの8mmの水晶(ロードナイトの方はウェーブカット)の位置が違います。
・・・・偶然の産物というか。
minneさん にアップする時、アクアマリンの方を単に間違えたんです。
今回新たに作る際、ロードナイトと同じ位置に入れてみたんですけど、しっくりこなくて。
やっぱりこっちの方が良い♪ となって正式デザインとなりました(*^^)v
私的には間違えたんですが、石的にはそうなりたかったんだなぁ、と。

こちらは人魚をイメージした Mermaid Ⅱ

こちらが 旧デザイン * Mermaid ※ リンク先はアメブロです
元が15.0cmくらいだったんですが、基本サイズを16.0cmにする関係で、このまま長くしたらちょっと間延びしちゃうかな~と思いまして。
微妙な変更をしました。
間違い探しっぽいです(笑)。
デザインそのものは凄く気に入っているので、雰囲気は崩さないカンジで。
アクアマリン は、アクア(水)とマリン(海)の言葉から成る、当に 海の宝石 という雰囲気の3月の誕生石。
《天使の石》 とも呼ばれ、美しい若さや幸せな喜びの象徴、《幸せな結婚の象徴》 と言われ、女性に人気の高い石です。
マリー・アントワネットがダイヤと共に愛してやまなかったとも言われています。
中世のヨーロッパでは夜の照明の中で一際輝く事から 《夜の女王》 と呼んでいたとか。
様々な面がある魅力的な石です^^
気になりましたら、 【P* G* Stone】 をご覧下さい♪

◆ 肉球型オルゴナイトのプレゼント企画をやっています (=^・^=) ◆
詳しくは ↑ をクリック♪
ランキング参加中です☆
応援ポチして頂けると励みになります♪


アメブロもたみが毎日更新中~♪

アニマルコミュニケーター、セラピストとして活動中です♪
| 石オタが語る石の話 | 14:13 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
ひの & たみ(05/30)
ひの & たみ(05/30)
このさとりこ(05/12)
カノンゆかいママ(05/12)
ひの & たみ(04/08)
☆ベル☆(04/08)
ひの & たみ(04/30)