輝きを増す満月のムーンストーン * 石たちの不思議 *
前回 に引き続き、今回もムーンストーン系のブレスレットを着けて瞑想しました。

メインがオレンジムーンで、周りは全てムーンストーン。
こちらは他店様で購入したモノなんですが、これを買った時は自分が販売する側になるなんて思ってなかったです。
少し内径が大きいのもあって、アレンジしたいな~と思いながらもそのままだったんですが。
購入した時より透明感がアップしていてビックリ。
アレンジするか、石を抜くだけにするか悩む所。
透明感がアップするとエネルギーがクリアになり、輝きがアップします。
その反面、クラック(亀裂・ヒビ)が目立つようになる場合もあります。
これだけ目立つ状態だったら、こんな前の方に持ってきて組んでなかったと思うので、これは多分、ウチに来てからの変化です。
石はエネルギーに敏感な部分があるので、 【場の状態】 、 【持ち主の状態】 を反映します。
通勤時とか電車の中でブレスレットをしてる人を見ると、石が疲れてしまっているなぁと感じる事も多いです。
石も働き者ではあるんですが、やはり持ち主である方が物凄く頑張ってる証なのかな、と。
出来れば、1日身に着けたらさざれやオルゴナイトの上でお休みさせてあげて欲しいな~と思います。
因みに、ワタクシのオススメ浄化法は、【さざれ】、【オルゴナイト】、【月光浴】 の3つ。
・・・・・というか、それ以外は推奨しません。
石によって、水に弱い、塩に弱い、衝撃に弱い、とありますので、流水は水と衝撃が心配。
塩に弱いコは塩と触れるとカサカサになる場合があります。
↑ ロードクロサイト(インカローズ)やラリマーはなりやすいです
太陽光の元では褪色する場合もありますし。
セージの煙はペタッとする感触があったり。
ミストなどは、石によってはシミになる可能性があります。
なので、どんな石でも大丈夫な 【さざれ】、【オルゴナイト】、【月光浴】 がオススメなのです。

この角度だと、ゴムが透けるレベルのコが沢山!
タイムセールなどを利用して結構リーズナブルに買ったものだったと思うんですが。
ムーンストーンの透明感やシラーの感じも良いですし。
オレンジムーンは透明感が高くて色が濃いめ。
シラーじゃなくて、スター効果が出てます

フラッシュを焚いて四条のスター風シラーを撮影
・・・・・なんだか、モノアイのモビルスーツみたいですね(^-^;

サンストーンのようなグリッターも♪
オレンジムーンはムーンストーンとサンストーンの良いトコ取り的な所があって、魅力的な石です。
サン & ムーンとして販売されている場合もあります。
そこに関しては、シラーとグリッターがどちらも均等に見られる石が良いとか人によって基準が違うようです。
その辺りは中々どれが正しいと言い辛い部分はありますので、ウチで販売する時は、基本的に 【オレンジムーン】 です☆

現在、当店で販売中のオレンジムーンが入ったブレスレット 【Sweet Cream】 。
同じオレンジムーンでも 色味がかなり違いますよね。
上で使用しているオレンジムーンはピーチピンクに近いカラーで可愛いです♪
* 追加画像 *

ちゃんとシラーも出ます^^
◆ ◆ ◆ イ ベ ン ト出 展 情 報 ◆ ◆ ◆ | arteVarie 19 5月4日、東京ビッグサイトにて行われる 服飾・雑貨・デザイン のイベントです。 SUPER Comic City(同人誌即売会)と同時開催されています♪ 開催時間 : 10:00 ~ 15:00 パンフ(前売り:1,500円 / 当日1,200円) or 入場券(1,000円) 購入制 ※ 再入場可。即売会との行き来自由 ブースNo. は、 東2ホール 『 パ 39 』 * Precious Garden * です。 |
◆ 肉球型オルゴナイトのプレゼント企画をやっています (=^・^=) ◆
詳しくは ↑ をクリック♪
ランキング参加中です☆
応援ポチして頂けると励みになります♪


アメブロもたみが毎日更新中~♪

アニマルコミュニケーター、ヒーラーとして活動中です♪
| パワーストーン作品☆ | 23:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
ひの & たみ(05/30)
ひの & たみ(05/30)
このさとりこ(05/12)
カノンゆかいママ(05/12)
ひの & たみ(04/08)
☆ベル☆(04/08)
ひの & たみ(04/30)