あの日の君と、今の君 * キャミックから2年
『あの日の君と~』 というタイトルは過去何度かつけていますが。
仔猫時代との比較だったり。
家に来たばかりの時を振り返ったり・・・とある程度、はっきり 【今昔】 の差が分かる記事が多かったかと思います。
今回は、割と近い2年前の東の話。
今まで何度も書いてきましたが、2年前の10月に東は 軟部組織肉腫 である事が分かりました。
獣医さんでも中々確定診断が難しく、明言はされていませんが、出来た箇所などを含め、ワクチン誘発性の肉腫の可能性がとても高いです。
細胞診やトゥルーカット生検の結果から、炎症反応と肉腫の反応がある事から腫瘍科の先生にも診て頂き。
CTとMRIを専門とする キャミック練馬 にてCTを撮って頂きました。
(獣医師紹介での予約のみ。一般予約は受け付けていません)
「悪性腫瘍である事には間違いないので」
サラッと告げられた説明に、一瞬思考が停止したのを今でも覚えています。
でも、特に告げ難そうな響きもなく、今までの経験から疑いようがないという意思。
そのお蔭で、逆に冷静になれた部分もありました。
悲観している場合じゃない。
どう対処するかを決める為に、今ここに居るのだから。
とても丁寧な説明の中、
「骨と接しているんですが、骨が溶けるなどしていなくて、骨は凄く綺麗です」
という言葉に、希望が持てました。
浸潤性が高いと言われるこの病気ですが、これならまだ大丈夫だ、と。
※ 詳しくは、 【注射部位肉腫:CT ~ 切除手術】 をご覧下さい
* 2014年10月26日 *

キャミック受診前の日付が変わったばかりの東(奥)とベンガルズ
* 現在(2016年10月26日)*

ほぼほぼ同じ位置がお気に入り(笑)
東が夜にこの辺りで寝始めると、冬が近い秋だな~と思います。
が、しかし!
2年前と違う事があります。
それは・・・・

よく遊んでいる事♪
(昨日も、ベッドの上をじゃらし追い掛けて走り回っておりました / 笑)
思えば、2年前は全く遊んでいませんでした。
普通に、もう大人になったのね・・・と思っていました。
1歳未満はやんちゃだった東ですが、1歳越えてからはダンディズムに目覚め(?)。
週に1、2度くらいになり。
2、3週間に1度くらいになり。
月単位になり。
遊ばない事が普通になっていました。
その時点から病気が始まっていたかは分かりません。
ただ、明らかに。
2歳の頃よりも遊んでる・・・・!!
いつも元気が落ちる夏なのに。
ダイニングのマットを変えてから、やっはー続き。
お腹空いた~と朝は目覚まし前に起こすし。
なんと、体重が手術前と同じ、3.8kg台に・・・・!!
術後は回復してからも、3.6 ~ 3.7kg台だったんです。
背中の筋肉をかなり取っているので、これよりは増えないのかもな~と思っていたのに。
まさか元に戻るとは・・・・!!
太った訳ではないので、マッチョ感がアップしてます♪
命の底力って凄いです。

毎日楽しいですぉ♪
◆ 無料メールマガジン 《Precious Garden * 憩いのお便り》 ◆
↑ 登録はコチラから♪
◆ 肉球型オルゴナイトのプレゼント企画をやっています (=^・^=) ◆
詳しくは ↑ をクリック♪
ランキング参加中です☆
応援ポチして頂けると励みになります♪

にほんブログ村ランキング♪

人気ブログランキング♪
アメブロもたみが毎日更新中~♪

アニマルコミュニケーター、セラピストとして活動中です♪
| 東が教えてくれたこと。 | 09:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
ひの & たみ(05/30)
ひの & たみ(05/30)
このさとりこ(05/12)
カノンゆかいママ(05/12)
ひの & たみ(04/08)
☆ベル☆(04/08)
ひの & たみ(04/30)