そろそろキトンフードも残りが僅かになって参りました。
現在、ベッツプラン キトン 400gの最後の袋を開け、アーテミスも500gの袋は開けて小袋があと3つ。
真生用に買ったキトンフード(ドライ)
・ ロイヤルカナン ベビーキャット34 2kg × 1
・ サイエンスダイエット PRO 1kg × 1
・ ロイヤルカナン キトン36 2kg × 1
・ ベッツプラン キトンケア 400g × 4
・ アーテミス キトゥン 500g × 3
・ ピュリナ プロプラン 仔猫用 300g × 1
・ w/d 500g × 1(大腸炎治療)
総量8.9kgの内、残りは700g弱。
サンプルフードを食べたり。
S.G.J.やイノーバ、エボを混ぜてきた事を考えると8.5kgぐらいは食べてきたって事になるんでしょうか?
・・・うわぁ、あの小さな体にそれだけのエネルギーが入っていったって思うと凄いですね。
ベッツプランはそのままメールケアに移行する予定です。
現在東が食べている2kgがもうすぐ終わるので、それが終わったら2にゃんで4kgを食べて頂きます~。
値上がり前に4kg 2袋セットで8000円(税込8400円だったかな?)で購入していたもので・・・(笑)。
出来れば暑くなる前に食べ切って貰えたら良いかな、と。
w/dが入ったりして、ちょっと予定が狂っていたんですが、それはまぁ仕方なかったとして。
実は、更に予想外の事態が発生中・・・。
イノーバがどうも合わなくなってきたらしいのです・・・(涙)。
真生が凄く気にいっていたから、アーテミス・キトゥンが終わったらイノーバで、と思っていたのに。
最近はちょっと混ぜるだけでもお腹が緩くなる傾向で(涙)。
東も飽きている感じだし、奏にはカロリーが高過ぎるし・・・。
真生は太らない上にちっちゃいので1歳ギリギリまでは成猫用と表記されているフードにはしない方が良いかな、と年末ぐらいから思い始めて。
イノーバならオールステージ用だし♪って思っていたので大誤算。
というコトで、また新フード導入です^^

単焦点故に手前のアニモンダ缶にピントが合ってボヤけておりますが、Natural Balanceです♪
左の濃い目のピンクがウルトラプレミアムで。
右の薄ピンクがリデュースカロリー(奏用)。
取り敢えずお試しで500gずつ。
1kgと500gの値段の差が全然無いのに驚きですが、50gパック×10という状態に惹かれました。
殆ど好き嫌いが無いとはいえ、やっぱり体質に合わなかった時の事を考えると初回は1番小さいサイズを買いたくなります。
今現在、S.G.J.も少量(2g)混ぜてはいるんですけれども、正確には成猫用なんです。
で、オールステージ用の物を探したら意外に無いんですよ。
イノーバがあるから♪って安心していた分、ちょっと焦りました(^_^;)
偶々、某ネットショップでアニモンダの詰め合わせ缶が出るとメルマガで知って、一緒に買ってしまいました☆
因みに、リデュースカロリーの方は先に買っておいた物です(バイネイチャーが不評だった時の為)。
アニモンダ缶

こんなカンジで詰まってまして

中身を並べるとこんなカンジでございました☆
トレイに缶詰にスープ。
カリカリのラフィーネクロスはおやつ用に(コレを主食にするのはちょっと色々勇気が・・・ / 笑)。
可愛い赤い缶はオモチャなりネコグッズ入れにしたいと思います^^
ひの & たみ(05/30)
ひの & たみ(05/30)
このさとりこ(05/12)
カノンゆかいママ(05/12)
ひの & たみ(04/08)
☆ベル☆(04/08)
ひの & たみ(04/30)