18日、朝。
窓の外のパトロールを終えたらしい奏さんが

こんなになってました(笑)。

ヤドカリの如く布団を背負って(?)いる奏ちん。
・・・・ちょっと大き過ぎるかな(^_^;)
何故この状態になったのか。
1 ひのは寝起きが宜しくない
朝6時に起きて先ずにゃんずをケージから出して、トイレチェックをした後、猫ご飯に取り掛かるんですが。
ひのは寝付きが良くないのもあって寝起きが良い時がほぼありません(爆)。
なので、起き出したたみを追おうとすれど、上半身を起こしてもそのまま前に倒れて布団と仲良くしたりします(軽い前屈状態なカンジで)。
で、ボーっとした頭を抱えたまま降りて準備に混じっていくので、布団を畳める状態ではないのです・・・(^_^;)
という理由で偶々布団が山のようになっていた。
2 前日の夜、何故か♂にゃん vs 奏戦が勃発。
2対1でかよわいおなごを苛めている・・・という訳ではないんですが。
真生が奏に向かっていく → 奏が真生を撃退する → 東が奏に向かっていく → 東を撃退 → 真生が再び奏に向かっていく・・・・・ 以下エンドレス
この状況に最後は奏さんが逃走し、寝室のベッド下に潜り込んで出てこない状態に・・・(^_^;)
なので、そのまま女3人(?)で久々に寝たのです。
人間達が起き出すとすぐにベッド下に隠れてしまう奏ですが(「おやすみ」 とケージに入れられると思った為)、「今日はココで一緒に寝るんだよ」 って意味で横になるとすぐに出てきて部屋を徘徊。
暫く様子を見守っていると、シャカシャカ袋をメチャメチャ入ったり掘ったりして鳴らし(安眠妨害・・・)。
床に落としてあるナイロンテープ(食い千切られる心配が無いので簡易のじゃらしとして重宝)にじゃれまくり。
ひとしきり遊びまわったらすっきりしたのか、徐に上段に掛け上がってきました。
そして、ひのの横(お腹のあたり)で布団を掘る仕草をしたので少しあけてみると。
ズボーッっと突っ込んできて。
何故か足の間(というか股・・・・)をひたすら掘り。
そこでグルーミングをちょっとしたらおやすみモード。
「そこでいいの? 布団掛けちゃうよ?」
と訊いても出て行く素振りが無いのでそのまま就寝。
それから毎日ひのの足の間で1回は寝ている奏です・・・(^_^;)
暑くなると布団から出て添い寝してくれてたりするんですが、昨日なんかは暑そうにし始めたので 「出る?」 と布団を捲るとそちらにちょこっと動いたものの、腿の上でストップ。
「暑いけどここに居たい」
という葛藤が垣間見れた瞬間でした^^
今日はふと目が覚めると足の間でバトルが勃発してまして、奏が居るもんだとばっかり思っていたら、東が居ました・・・・(笑)。
足一本挟んだ位置から奏が東を攻撃していたお蔭で、ひのは左足にどちらのキックも受けまくり(^_^;)
「それ私の足だから・・・!」
・・・・・まぁ、そんなに痛くはないんで良いんですが、
お互い反撃受けずにキックが決まってると思い込んで 段々ヒートアップしてたのが何とも・・・・・(^_^;)
そんなカンジで、最近の奏さんは温かい所を求めて彷徨ってます(笑)。
奏、賢い♪ ・・・・そういう事にしておこうか(笑)。
ひの & たみ(05/30)
ひの & たみ(05/30)
このさとりこ(05/12)
カノンゆかいママ(05/12)
ひの & たみ(04/08)
☆ベル☆(04/08)
ひの & たみ(04/30)