ワクワクの元が届きました♪
↑紙・・・?
石も、紙も、布も、猫たちの毛並みも、手触り大事♪
触り心地が良いって幸せです^^
そんな本日、紙類に分類される素敵な本が届きました~\(^o^)/

万能鑑定士Q の最終巻と、小原綾子さんの 《ズルいくらいに愛されるたった1つの方法》。
先日参加させて頂いた、《設定変更 × ご自愛 セミナー》の 小原綾子さん の御本♪
丁度、セミナーに参加させて頂く直前に発行の告知があって。
早速予約をしようとネットを巡り。
ふと、他に欲しい本あったっけ・・・? と。
ビブリアの7巻はまだだよね・・・・・、うん、まだ。
ムンクの叫びもまだだよね・・・・・・・・・・
え? 万能鑑定士Qの最終巻?!
そこそこ本屋さんには行っていて、文庫の新刊ランキングのチェックはしていたんですが。
全然気付かなった・・・・(^-^;
しかも、最終巻の後に 〈ムンクの叫び〉 ってあるし、表紙のイラストも超気になる~~!!
万能鑑定士Qシリーズにハマったのは、忘れもしない、2014年3月。
派手にコケて、右掌をかなり擦りむき。
箸を持つのも、PCのキーを打つのも痛くて何をする気もなれなかった時、唯一出来そうな読書に走ったんです。
そんな時、《万能鑑定士》ってなんだろう?って興味を惹かれて。
同じ角川文庫の三上さんのビブリアと近そうな雰囲気に思えたので、事件簿の1と2を購入。
(上下巻的な内容だったので)
そうしたら、止まらなくなって、派生のαまで全巻揃えて、読破。
凄い勢いで読んでましたね。
とにかく、人が死なないミステリーというのがツボ。
5月に 『謎解き』 が出て、8月に 『ムンクの叫び』 が発行という予告が載っていてとっても楽しみにしていたのですが。
新しいシリーズがどんどん刊行されていく。
『探偵の鑑定』で莉子ちゃんが登場しているっぽいけれど、探偵の探偵がパラっと読んだ感じでちょっと苦手だったので保留。
2年の時を経て遂に発行・・・・!!
・・・・・只今、最終巻のはじめを読んでみたんですが、見事に 『探偵の鑑定』 の続きっぽい、と、今、気付きました(笑)。
そっか、それがあるから講談社から出たのか、と納得。
そして今。
綾子さんの本と最終巻をどちらも今読みたい~~~!! と葛藤中♪
読書以外にもやりたい事が沢山あって、全部今出来たらメッチャ幸せなのにな~と思いながらも。
1つずつしっかり感じていきたいな~とも思っております。
本が読める事も含めて、今生きている事が本当に幸せだなぁと感じています^^


◆ 無料メールマガジン 《Precious Garden * 憩いのお便り》 ◆
↑ 登録はコチラから♪
◆ 肉球型オルゴナイトのプレゼント企画をやっています (=^・^=) ◆
詳しくは ↑ をクリック♪
ランキング参加中です☆
応援ポチして頂けると励みになります♪

にほんブログ村ランキング♪

人気ブログランキング♪
アメブロもたみが毎日更新中~♪

アニマルコミュニケーター、セラピストとして活動中です♪
| 本のこと♪ | 23:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
ひの & たみ(05/30)
ひの & たみ(05/30)
このさとりこ(05/12)
カノンゆかいママ(05/12)
ひの & たみ(04/08)
☆ベル☆(04/08)
ひの & たみ(04/30)