おはようございます^^
諸々あってあまりPCが触れない日々が続いていたひのです(汗)。
シリーズ再開です・・・!
今までの経緯
◆ 1、
《悪性腫瘍という存在 * 東が教えてくれたこと *》 ◆ 2、
《細胞のエネルギーは繋がっている》 ◆ 3、
《「ガンを息子のように愛した」 * 寺山心一翁先生のお話 *》 半年、1年、1年半の検診も無事クリア。
ヒーリングで必ずこういう結果が出るとは限らない。
でも、ヒーリングで可能性が広がるよ!そんな想いを込めて、この一連の記事を書きたいとずっと思っていました。
でも、書けなかった。
理由の1つは再発の怖さ。
ワクチン誘発性繊維肉腫(注射部位肉腫 / 軟部組織肉腫)は、浸潤性が高く、再発率が高い事で知られています。
そして、再発の場合、飛び散って予想外の部位に出る事も少なくありません。
この怖さをゼロにする事が出来なかった事。
↑ゼロにする必要はないと後々気付いたもう1つは、東が治ったと書く事への純粋な抵抗です。
病気は治る事が全てじゃない。
同じ病気でも、違う病気でも治らずに旅立っていったコを沢山知っています。
今尚、ご本人、ご家族、ペットさんが病に罹り、大変な思いをされている方も沢山いらっしゃると思います。
「ウチのコ、手術のお蔭で元気です」
「サプリメントにヒーリングも併せて行って順調です♪」
そう書く事に何の意味があるんだろう?
治る事が全てじゃないって思ってるのに。
その矛盾を巧く繋ぐ事が出来なかった。
そんな中で参加した、今年の2月のヒーリングカレッジの記念講演会。
↑今年は9期のレベルアップを受講していたので必須参加のひの今年は、高江洲戦士と寺山先生に加え、フィンドホーンのアラン・ワトソンさんも交えてのお話。
その中で寺山先生が仰っていた
「闘病ではなく愛病」 という言葉。
病は闘うものじゃない。それだけが私の中で大きくなっていきました。

昨日の六花と東の丸顔コンビ♪ 仲良し(*^^)v
◆ 肉球型オルゴナイトのプレゼント企画をやっています (=^・^=) ◆詳しくは ↑ をクリック♪
ランキング参加中です☆
応援ポチして頂けると励みになります♪


アメブロもたみが毎日更新中~♪

アニマルコミュニケーター、セラピストとして活動中です♪
ひの & たみ(04/30)
ひの & たみ(04/30)
このさとりこ(04/27)
このさとりこ(04/15)
ひの & たみ(03/30)
ひの & たみ(03/30)
このさ とりこ(03/26)