こんにちは、一夜明けてもまだ興奮冷めやらぬ ひのです^^
セミナーの感想も書きたい所ではあるのですが。
その前に、何故、
小原綾子さん と
藤本さきこさん に辿り着けたのか、というお話を。

三和由香利さんのホットヨガの本(右)と 碇のりこさんの 『こころのブロック解放のすべて』
由香利さんのは、2013年12月 ~ 2014年に NHKで放送されていたヨガ番組の本。
三和由香利さんは、2011年に日本人初の 【International Yoga Asana Championship】 のワールドチャンピオンになられた方。
ヨガ雑誌に載っていた広告の躍るシヴァ神のポーズに衝撃。
シヴァ神のポーズはいくつかあるのですが、その中で、片足首を持って背面側に上げているアーサナのその背面側の脚が軸足から一直線・・・・!!
元々新体操をされていたというプロフィールを見て、納得の部分はあったんですが、それでも凄い!
その後、ブログを偶に見させて頂いていて。
2015年の6月に、【
骨盤底筋コントロール&布ナプキンセミナー開講】 という記事が。
偶々その年の1月に布ナプキンの存在を知って(サロンに来てくれた友人が別の友人に勧めていた)。
いやいや、布で過ごすなんてムリでしょ・・・・!と思って。
由香利さんの記事を読んでも、
「やっぱムリ・・・・!」 と思って、時は流れていきました。
半年経った 2015年の12月、
奥平亜美衣さん の本などを購入していたからか、関連書籍としてオススメ商品に
碇のりこさん の【『こころのブロック』の解放のすべて】 が上がってきたんです。
タイトルも惹かれましたが、何より
装丁が綺麗だな~、のりこさんも綺麗だな~♪ と。
まだ発売日前だったんですが、アマゾンでは在庫切れ状態。
地元の本屋さんで予約しようとしたら、
「ウチで扱いがない商品なので、取り寄せる事は出来ますが・・・・年明けの、7日頃になってしまいます」
と言われ、予約を見送って帰ったら、何故かアマゾンで予約出来るように。
即予約して、読んで。
ブログもやってらっしゃるのね! と、ブログを見に行くようになり、あまりの記事の流れの速さに、追うのを挫折しそうになったり。
そんな中で、
南城久美子さん というお名前をよく目にするようになり、ブログにもお邪魔するように。
南城さんは、
「うわ~、同い年で凄い・・・・!」 でした。
南城さんはスピリチュアルとは関係なく、独自のコンサルをされている方。
今まで知らなかったような事を沢山ブログで教えて頂きました。
そして、その南城さんが、 【
大事にする」というのは、「そのままの状態で取っておく」という事ではない❤️ 】 という 藤本さきこさんの記事を紹介されていたのです。
タイトルだけで、グッサリ刺さりました(笑)。
もう、この記事の内容が、
当にそれ私です! でした。
色々記事を読ませて頂く中で、【
布ナプキンは究極の自己肯定❤️内側が巡ると外側も巡ります❤️ 】 という記事を読んで。
自己変革コースも終盤に差し掛かっているのに、自己肯定で惜しい感じが否めなかったワタクシ。
究極の自己肯定ならやるしかないだろう!とやっと布ナプに踏み切る覚悟が出来たのが5月。
紆余曲折(?)の果てに、6月から、お試し感覚で布ナプ生活スタート♪
7月からは、9割方布ナプ生活に。
そして遂に、さきこさんのセミナーに参加!

左から 小原綾子さん、碇のりこさん、南城久美子さん、藤本さきこさん
私をここに導いて下さった方、揃い踏み!!
偶然はない、とか。
全て繋がってる、とか。
こういう瞬間、鳥肌が立つくらい感じます。
そもそも、《なんとなく おうちヨガ》 を始めたのも、SPEEDの仁絵ちゃんが 「ヨガを始めて生理痛が楽になった」 と言っていたのが決定打だったんですよね。
それが5年の時を経て、ホットヨガに繋がり、布ナプにも繋がったんです。
2本のラインが1本になったというか。
改めて思い返して。
・・・・・おうちヨガ、真面目にやろう!と、今思いました。← そこ?!
いやだって・・・・

こんなんですよ。
これ撮るだけで汗だくですよ。
鈍り過ぎです・・・・orz
コレ、柔らかいでしょ自慢じゃないです。
真面目に取り組めば誰だって出来ます。
・・・・とか言って、サボり過ぎて、左はこのポーズで写真が撮れないレベルで鈍ってました(爆)。
オリンピック観て。
やっぱり畠山愛理ちゃんが好きだって改めて思ったんです。
骨格的にあの体型になる事は不可能ですけれども。
(身長とか骨盤の大きさとか手脚の長さとか)
少なくとも体が硬過ぎるのと、デブは解消しようと。
自分を直視した結果の1つとして。
在りたい私と比べて、《体が硬過ぎる》、《デブ》 な事、認めます。
これもセミナーに参加させて頂いた成果の1つです♪
◆ 肉球型オルゴナイトのプレゼント企画をやっています (=^・^=) ◆詳しくは ↑ をクリック♪
ランキング参加中です☆
応援ポチして頂けると励みになります♪


アメブロもたみが毎日更新中~♪

アニマルコミュニケーター、セラピストとして活動中です♪
ひの & たみ(04/30)
ひの & たみ(04/30)
このさとりこ(04/27)
このさとりこ(04/15)
ひの & たみ(03/30)
ひの & たみ(03/30)
このさ とりこ(03/26)