東
(もしかしたら消えてるモノもあるかもなので、LOG数と合わないかもですが / 汗)。
という事で30回記念にそれぞれの紹介記事を書きたいと思います。

◆◇◆ 東 ◆◇◆
名前 : 東(あずま)
愛称 : あず万次郎 (大河ドラマ 篤 姫 の ジョン万次郎より)、いたずら坊主、甘えん坊王子
被毛 : 茶トラ × 白 (レッドマッカレルタビー × ホワイト)
目の色 : 琥珀
お鼻 : ピンク
肉球 : 全てピンク
尻尾 : 太くて真っ直ぐで短め (半分くらい)
右の鼻筋から口元に掛けての模様が独特で、妹・奏と比べると白の比率が高く、毛色も全体的に白っぽくてミルクティー風味。
右手の裏側のちょこっとと左脚の裏側が茶色。
首から胸にかけての白い毛並みの手触りがとっても良いです。
背中(腰よりちょっと上)の背骨よりやや右の白い部分もチャームポイント。
性格 : 好奇心旺盛、超甘えん坊
このコは別の記事でも書いていますが、家に来た段階で心を閉ざしてしまっていた部分がありました。
人の姿が無いと鳴くクセに、人間の気持ちを拒んでいたコ。
豊かな感受性と恐ろしい程の観察眼から起こったようです。
不妊手術で奏が2泊3日で家を留守にしている時がこのコを知るチャンスだと思って、一生懸命接して。
何とか目を合わせて貰い、椅子でだっこしている時の事。
丁度その時、正面にAVチェストがあったんですが、チェストのガラス越しにじっと抱いているひのの姿を見ていました。
直接ひのを見上げるのではなく、お互い顔が見れない状態で此方がどんな顔をしているのか、このコはきっちりと見定めていたんです。
目が合ってガラス越しに微笑むと、嬉しそうに目を細めて。
なんて頭の良いコだろう、と舌を巻いたのは言うまでもありません。
簡単にドアも開けるハズです。
だからこそ、本当に愛されるのが奏であっても適度に可愛がられてればいい、と心の一部を閉ざしてしまった。
そんなコですが、何とか信頼してもらえたようで、仔猫返りしまして。
上の写真は5月10日のものですが、8ヶ月のコにしては随分と幼いですよね。
でも、とっても純真んな目で凄く可愛いです(親バカ)。

そして此方はほぼ現在(5月21日)の写真。
随分と顔つきが変わってきました。
元々凄く顔立ちの綺麗なコなんですが、男前になってきたな~、と日々惚れ惚れ(笑)。
運動神経も随分と良くなりまして、当初、猫じゃらしで遊ぶ時に2にゃんのスピードにかなり差があったんですが、現在は随分その差が縮まってます。
ジャンプ中の滞空時間が長くなって、空中での身のこなしも巧くなりました。← 最初はめくらめっぽう飛んでは色んなトコに突っ込んでいた
これからどんな成長を遂げてくれるのか、とっても楽しみです。
| 東のこと。 | 11:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
ひの & たみ(05/30)
ひの & たみ(05/30)
このさとりこ(05/12)
カノンゆかいママ(05/12)
ひの & たみ(04/08)
☆ベル☆(04/08)
ひの & たみ(04/30)